【臨床心理士が解説!】蛙化現象って何?キーワードは『劣等感と幻滅』

こんにちは~池さんです(#^^#)

今回のテーマはこちら!

【臨床心理士が解説!】蛙化現象って何?キーワードは『劣等感と幻滅』

あなたは蛙化現象についてどれだけ知っていますか?

「最近この発言で大人気Youtuberが炎上してたよね!」

「よく分かんないけど、100年の恋も冷めちゃったってヤツ?」

何だか最近の子は恋愛にドライだなぁと思った人も少なくないでしょう。

実は、この蛙化現象とは、心理学の理論で説明ができます。

蛙化現象と呼ばれる心理状態を理解すると、人との付き合い方が分かり、自分自身の理解が進むでしょう。

この現象は決して特別なものではなく、誰にでも起きうるものだと捉えてもよいでしょう。

では、蛙化現象について心理学の観点から詳しく見ていきましょう☺

参考記事:蛙化現象【精神科の動画解説あり】 こころ診療所吉祥寺駅前

【臨床心理士が解説!】蛙化現象って何?キーワードは『劣等感と幻滅』

実は、蛙化現象とは「劣等感」と「幻滅」という2つのキーワードで説明できます。

まず、蛙化現象について簡単に説明したいと思います。

【最近巷でよく聞く】蛙化現象とはどういう意味?

蛙化現象とは、片思いの相手から告白されたときに、急に相手のことが気持ち悪くなったり、興味を失ったりする現象のことを指します。

広義には、相手に好意を抱かれたときに限らず、相手の失態や何気ない仕草などを見聞きしたタイミングで一気に相手への関心がなくなってしまうことも含みます。

【蛙化現象の背景には…】脱価値化という「劣等感」と「幻滅」が潜んでいる

蛙化現象とは、心理学でいうところの「脱価値化」のことを指します。

脱価値化とは、理想的な相手でも、その人が期待した通りの満足感を与えてくれないと分かると、一気にその価値を引き下げてしまう心理現象です。

蛙化現象を起こす人は、自分に価値がないと感じたり、自分を否定したりする傾向(劣等感)が強く、自分の中にある相手の評価を下げること(幻滅)で自分の心理状態を保っているのです。

逆に、自分の価値を過大に評価している場合(自己愛の強さ)でも、蛙化現象が起こることがあります。

つまり、過大/過小な自己評価を保つように、自分の中にある相手の”値打ち”を変えているのです☺

以下、関連記事になります。

【自分が嫌いな人必見】タイプ別自己嫌悪に苦しむ人の特徴と解決策
こんにちは~池さんです(#^^#) 今回のテーマはこちら! 【自分が嫌いな人必見】タイプ別自己嫌悪に苦しむ人の特徴と解決策 あなたは自分が好きですか?この記事を読んでくれているということは、少なからず自分が嫌いであったり、近くに自己嫌悪感の...
404 NOT FOUND | 【臨床心理士・公認心理師】池さんのだんだんブログ
心理の専門家である池さんが日常生活で役立つ心理学の知識を中心に発信しているブログです。

【具体例を交えて考えてみる!】蛙化現象と脱価値化の関係とは?

蛙化現象は、自分に自信がない人や、相手に依存している人に起こりやすいです。

相手から好意を向けられると、自分の価値が上がったように感じるが、それは本当の自分ではないと思うようになります。

その結果、相手を拒絶したり、自分を責めたりすることで、自分や相手の価値を下げようとするのです。

これが、脱価値化の一種なのです。分かりやすく具体例を挙げて説明しましょう。

AさんはBさんに片思いしていました。
BさんはAさんのことが好きで、告白しました。
Aさんは嬉しかったですが、同時に不安になりました。
「Bさんは本当に自分のことが好きなのか? 」「自分はBさんに見合っているのか?」
そんな疑問が頭をよぎりました。
AさんはBさんと付き合うことにしましたが、Bさんから連絡が来るたびにイライラしたり、会うのが嫌になったりしました。
Aさんは自分の気持ちがわからなくなると同時に、自分がダメな人間だと思い込みました。
すると、Bさんへの好きな気持ちが段々と薄れ、ある日Aさんから別れを切り出しました。

この例では、Aさんが蛙化現象を起こしています。

AさんがBさんにイライラしたり、会うのが嫌になったりしたのは、「Bさんに不釣り合いな自分」に直面しなくてはならないのが辛くなったからです。

そこで、自分をダメな人間だと思い込み、Bさんを好きな感情をなくすことで、低い自己評価を保つことにしました。

このように、自分にとっての相手の価値を下げることで、平穏な心理状態を維持することができるのです☺

【まだ間に合う!】蛙化現象を克服する方法とは!?

では、蛙化現象に陥ってしまった人は、ずっとこのまま自己評価が低く、自信がないままなのでしょか。

答えは「NO」です。今からでも蛙化現象の呪縛から解き放たれる術はあります。

蛙化現象で困っている人は、具体的に以下のような対処法を試してみましょう☺

自分の気持ちを素直に受け入れる

相手に対する気持ちや自分への評価は変わるものです。

無理に好きだと思おうとしたり、自分を責めたりしないでください。

大切なのは、「自己受容」と「自尊心の回復」です。

自分の気持ちを素直に受け入れて、その原因や理由を探ってみましょう☺

相手とコミュニケーションを取る

相手に対する気持ちが変わったことや、自分の悩みや不安を相手に伝えましょう。

相手も同じように感じているかもしれません。

また、相手からの理解や支援を得ることで、関係性を改善したり、自信を取り戻したりできるかもしれません☺

心理のプロの助けを求める

蛙化現象や脱価値化は、心理的な問題です。

自分だけで解決できない場合は、心理のプロの助けを求めましょう。

カウンセラーや心理士などの専門家に相談することで、自分の気持ちや状況を客観的に見ることができます。

また、適切なアドバイスや治療を受けることで、回復への道筋が見えてくるかもしれません☺

ちょっとしたことでも「できた自分」を褒め、自分にご褒美をあげる

あなたは決して価値のない存在ではありません。

努力して取り組めるようになったことや、頑張って達成できたこともたくさんあるでしょう。

身の回りにある小さい成功や達成感を見つけてみましょう。

そして、そんな頑張った自分に対してご褒美を用意すると良いでしょう☺

周りにも自信がない人が多いことを知っておく

実は、自分に自信がある人は少ないです。

誰しも自分にコンプレックスを持ち、自己肯定感が低く、常に何かしら不安を抱えて生きています。

SNSで高級なブランドを身につけている人も、子育てが充実しているように見える人も、仕事で大成功をおさめた人も、旅行やライブの遠征などで非日常を楽しんでいる人も、その姿は日常の一部でしかありません。

自分も相手も同じ人間であり、存在価値に優劣はなく、みな生きて幸せになる権利があると心にとどめておくと良いでしょう☺

まとめ

本日は、【臨床心理士が解説!】蛙化現象って何?キーワードは『劣等感と幻滅』というテーマでお話しました。

最近話題に上がることの多い蛙化現象について、心理学用語である「脱価値化」という概念から説明しました。

これは決して珍しいことではなく、誰にでも起こりうる心理状態です。

このことを悲観することなく、乗り越えられる”課題”だと思い、具体的な対処をすることが大切です。

 

本日のお話は以上になります。今回のお話が少しでもあなたの生活の役に立てたら幸いです。

今日も素敵な1日をお過ごしください。池さんでした(#^^#)

コメント

タイトルとURLをコピーしました